冬のカサカサ対策第二弾!天然アロマのハンドクリーム作り体験
こんにちは、はれはれ真由美です!
いつもご愛顧いただき、本当にありがとうございます♪
寒さが一段と厳しくなる2月。空気の乾燥が気になる季節ですね。
お顔のスキンケアはもちろん大切ですが、実は「手」のケアも同じくらい重要です!
特にパンデミック以降、手洗いやアルコール消毒が日常化し、手荒れに悩む方が急増しています。
そんな中、今回は「天然アロマのハンドクリーム作り体験」をご紹介します!
手作りのハンドクリームで、大切な手をしっかり守りましょう♪
冬のカサカサ対策、第二弾スタート!
前回の「リップクリーム作り体験」では、多くの方から嬉しいお声をいただきました。
「唇の縦シワが目立たなくなった!」
「いつもカサカサしていたのに、気にならなくなった!」
「唇が柔らかくなった!」
こんなフィードバックをいただき、私たちもとても嬉しく思っています。
リップクリームは、冬の乾燥から唇を守るための必須アイテム。
そして今回は、その第二弾として「ハンドクリーム作り体験」を開催します!
なぜハンドクリームが重要なのか?
手は、私たちの日常生活で最もよく使う部位の一つです。
料理、掃除、仕事、スマホ操作……いつもたくさん働いてくれています。
しかし、その分、外的な刺激にさらされやすく、特に冬場は乾燥やひび割れが起こりがちです。
さらに、パンデミック以降は手洗いやアルコール消毒の頻度が増え、手荒れに悩む方が急増しています。
「手がカサカサする」
「ひび割れが痛い」
「ハンドクリームを塗ってもすぐに乾燥する」
こんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
市販のハンドクリームも良いですが、自分で作るハンドクリームなら、成分や香りを自由にカスタマイズできます。
そして何より、天然素材を使うことで、肌に優しく、効果的なケアが可能です!
天然アロマのハンドクリーム作り体験
今回のハンドクリーム作り体験では、以下の天然素材を使用します。
使用材料
- ミツロウ
保湿効果が高く、肌を保護する役割があります。天然のバリアとして、乾燥から手を守ります。 - ホホバオイル
肌に浸透しやすく、潤いを持続させる効果があります。さらっとした使い心地で、べたつきません。 - 精油(ティーツリー、ラベンダー)
ティーツリーは抗菌・消炎作用があり、ラベンダーはリラックス効果と肌の修復をサポートします。
これらの素材を組み合わせることで、肌に優しく、効果的なハンドクリームが完成します!
手作りハンドクリームの魅力
手作りのハンドクリームには、以下のような魅力があります。
- 安心・安全な成分
市販のクリームには、添加物や化学物質が含まれていることがあります。
手作りなら、すべて天然素材を使用できるので、肌に優しく安心です。 - 自分好みの香りにカスタマイズ
精油を使うことで、好きな香りをプラスできます。
ティーツリーの清々しい香りや、ラベンダーの癒しの香りで、毎日のケアが楽しくなります♪ - 経済的でエコ
手作りなら、必要な分だけ作ることができるので、無駄がありません。
また、繰り返し使える容器を使えば、環境にも優しいです。 - 作る過程も楽しめる
ハンドクリーム作りは、意外と簡単で楽しい作業です。
自分で作ることで、愛着も湧き、毎日のケアがより特別な時間になります。
体験会の詳細
今回のハンドクリーム作り体験は、以下の内容で開催します。
- 日時:2月23日(日)
- 場所:ココロとカラダの癒しサロン Hales☆Hales はれはれ
松崎町江奈229-11 - 時間:①10:00~ ②14:00~ 2部制
- 参加費:3,800円(材料費込み)
- 持ち物:エプロン、手拭きタオル
ご予約やお問い合わせは、お電話(080-3659-3115)または公式LINEよりお気軽にご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております♪
最後に
冬の乾燥から手を守るためには、日々のケアが大切です。
手作りのハンドクリームで、天然の潤いをプラスしてみませんか?
ぜひこの機会に、ハンドクリーム作りを体験し、ご自身や大切な人へのプレゼントとしても活用してください♪
はれはれ真由美では、これからも皆様の美容と健康をサポートするイベントを企画していきます。
次回のイベントもお楽しみに!
それでは、皆様とお会いできるのを楽しみにしています♪
ご予約、お問い合わせをお待ちしております!
お問い合わせ
公式LINE:こちらからご登録ください
コメント